ページトップへ

ブログ|ブログ 徳島 注文住宅 工務店

スタッフBLOG

こんにちは、亀井組のハウスコンシェルジュ森本です。

亀井組では、上棟式の際に「餅投げ」のイベントを行っています。
今回は、この「餅投げ」についてご紹介します。

「餅投げ」は、正式には「散餅銭の儀(さんぺいせんのぎ)」と呼ばれ、上棟後、屋根やベランダなどから紅白のお餅を投げます。
その由来は災いを払うための神事ですが、現代では、工事でご迷惑をかけた近隣の皆様へのご挨拶という意味も含まれているそうです。

ご用意したお餅やお菓子を「そ~れ! そ~れ!」と集まった人たちに向かって投げていきます。
きゃー!という声を上げながら、お餅を受け取る皆さん。
子どもたちも走り回って、お菓子をキャッチ。
ご家族も、近隣の皆様も満面の笑み。大いに盛り上がります。
家づくりを始めて、約半年。ようやく餅投げができるようになった…と、私たち担当者も心から喜びを感じる瞬間です。

餅投げには、ご近所に幸せのお裾分けをする意味もあるとか。
日本らしいとてもすてきな風習ですよね!
亀井組が行う餅投げのお餅には、これから家づくりをされる方にうれしいサービス券なども付いています♪

モデルハウスでの出会いから、プラン作成、資金計画、工事、上棟…そしてお引渡しまで。
亀井組は、誠心誠意、お客様をサポートしていきます。
もちろん、お客様の新居の上棟式での餅投げも大いに盛り上げますよ!

実は、この半月の間になんと4件もの餅投げイベントを行う予定です♪
亀井組は、お客様の思い出に残る家づくりをこれからもサポートしてまいります!

記事一覧 / 2019年8月

  • 1 /
  • 2 /

1ページ (全2ページ中)

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー