ページトップへ

ブログ|ブログ 徳島 注文住宅 工務店

スタッフBLOG

12月14日(月)【鳴門市】斎田モデルハウスで、家庭で作れるプロのおせち料理教室を開催しました。

今回は、斎田モデルハウスのすぐ横のお店「すし和食永代の店主 永代さん」に

お越しいただき、2時間で15品のおせち料理を作り、盛り付けまでしました。

おしながき/鰆味噌幽庵焼き、鳥松風焼き、蓮根、茗荷の甘酢漬け、紅白なます、

柚子入り厚焼き玉子、鯛昆布〆笹巻寿司、金柑蜜煮、足赤海老の生姜煮、菜の花胡麻和え、

田作り、梅人参と水玉長芋、煮しめ、鴨ロース煮、鰤照り焼き、白味噌雑煮

 

出汁の取り方を教わりました。昆布とかつおぶし。

柚子入り厚焼き玉子を作っています。 すり身、砂糖、はちみつ、山芋、卵、小麦粉、柚子が入っています。メレンゲを加えることで、カステラのようなふわふわの仕上がりに。柚子の香りがさわやかです。

 生地を入れ物にいれてオーブンで焼きます。

 紅白なますを作っています。プロの包丁さばきです。

 煮しめを作っています。牛蒡、人参、蓮根、筍はあらかじめ湯がいておきます。フライパンに油をひき鶏肉としいたけを炒め、根菜類を入れて割り下、出汁を入れて煮込みます。※割り下はみりん4、お酒1、濃い口醤油1.5の割合です。

鰤の照り焼きを作っています。

 手前右から、柚子の入れ物に入った、紅白なます、昆布〆をした鯛、ハランの葉でつつんで笹巻寿司にします。鰤の照り焼き、菜の花胡麻和え、金柑蜜に煮、煮しめ、柚子入り厚焼き玉子、鳥松風焼き、お鍋に入っているのは鴨ロース煮です。

 笹巻寿司の作り方を教えて頂きました。ハランに、酢飯を長細くのせて、塩昆布をのせて、シソをのせて、昆布〆をした鯛をのせて巻きます。

自由にお重におせちをつめていきます。シャンパングラスを使って高さをだしています。

 先生もおせちをつめていっています。1つのお重で5人前です。

 IHならフラットなので、盛り付けをするのもここでできます。スペースを有効に利用出来ます。

 種類が多いので何をどこにいれるか考えないと入りきりません。

 雑煮の準備もできました。漆の器にお餅、青味(ミツバ)、大根、人参を盛り、白味噌出汁をいれます。

 完成です!!どちらのおせちも華やかで美味しそうに仕上がりました!!食べるのがもったいないです。シャンパングラスにはミョウガと蓮根の甘酢漬けが入っています。女性的な演出ですね。ハランをくるっと巻いて入れ物にして菜の花、田作りを入れています。

みんなで試食しました。気分はお正月です。

 お雑煮もコクがあって美味しかったです。家で食べる味とは全く違います。漆のお椀がキレイです。

今回もみなさんと楽しいお料理教室の時間を持つことができました。本当にありがとうございました。

ぜひ、今年のおせちには、今回習ったプロのおせちレシピを参考に作ってみてください。

また、来年も様々なイベントを予定しておりますのでお気軽にご参加ください。

ありがとうございました。

記事一覧

  • 1 /
  • 2 /
  • 3 /
  • 4 /
  • 5 /
  • 6 /

1ページ (全111ページ中)

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー