ZEH普及目標及び2024年度実績報告
- 2025/05/19(月) | 家づくりのこと
-
> 公式ブログ一覧へ
経済産業省では、住宅のゼロエネルギー化、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の
普及に取り組む工務店、住宅メーカーをZEHビルダーとして登録を促進しています。
弊社は、ZEH支援事業ZEHビルダーとして登録店となっておりますので、
ZEHの実績と普及目標
ZEHビルダーは、ZEH(Nearly ZEHなどを含む)の実績と普及目標の公表が義務付けられてお
り、それに基づき下記の通り公表致します。
【登録名称(屋号)】 株式会社亀井組
【登録年度】 2016
【登録種別】 B登録
【連絡先】 088-685-4178
住宅種別
ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合>
実績 目標 2020年度 2021年度 2022年度
2023年度 2024年度 2025年度 新築注文戸建住宅
34% 34% 30% 34% 0% 60%
ZEH(ゼッチ)とは?
「ZEH」とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で
す。建物の断熱性能を高めて、高効率な設備を導入することによって消費するエネルギーを
少なくすることで「省エネ」を実現するとともに、太陽光発電などの再生可能エネルギーを
創り出す「創エネ」によって、エネルギー収支が正味ゼロになることを目指した住宅のこと
をいいます。
- エネルギーを減らす工夫【省エネ】
断熱・通風採光性を高め、室内温度を年中快適に保つことで、エアコンの使用頻度を低減。
また、最新省エネ機器などの導入により、無駄なエネルギー消費をおさえます。
- つくるエネルギー【創エネ】
自然エネルギーを利用し、高効率の太陽光発電システムなどでエネルギーをつくります。
創エネ機器や自治体によっては補助金がある場合もございます。
記事一覧
- 25/05/19 ZEH普及目標及び2024年度実績報告
- 24/05/21 リフォームプラザ亀井 ショールーム15周年感謝企画! 展示現品\特別価格販売/
- 24/04/11 ZEH普及目標及び2023年度実績報告
- 23/06/07 万代町で住宅用地販売中!!【建築条件付宅地】
- 23/05/25 リフォームプラザ亀井 ショールーム14周年感謝企画!6/2(金)・6/3(土)住まいのリフォーム大相談会開催!!
- 23/04/24 ZEH普及目標及び2022年度実績報告
- 23/01/13 【鳴門市大津町】2/4・5 完成見学会を開催します。
- 22/08/09 夏季休業のお知らせ
- 22/06/01 リフォームプラザ亀井 ショールーム13周年感謝企画! 6/4(土)住まいのリフォーム 大相談会開催!!
- 22/04/19 ゴールデンウィーク期間中のモデルハウス休業日のお知らせ
1ページ (全111ページ中)